ホームへ

平成18年12月協議会議事録

12月2日(土) 19:30〜21:30 富塚公民館
Y父母会会長より
今月の協議会開会の前に、Mコーチ急逝の訃報を報告させていただきます。ご冥福をお祈りいたします。
年内の忘年会、祝賀会は全てキャンセルさせていただきました。改めて年明けに新年会や、祝勝会を計画しております。日程が決まりましたら改めて報告させていただきます。
今月の入退団はありません。
蹴り納めを12/23(土)に行います。年始は、1/6(土)初蹴りからの予定です。
県大会出場に際し、昨年は赤黒のメインユニフォームを新調しましたが、今年は白を新調したいと思います(団長承認いただきました)。
学年コーチより
【6年生】
11/23NTTカップベスト8の成績でした。県大会のスケジュールは以下の通りです。
12/23(土)6年生交流試合の申し込みがあります。蹴り納めと重なりましたので、午後で行えるかどうか調整します。
1/13(土)監督者会議(焼津市総合体育館シーガルドーム会議室)。ユニフォーム、メインとサブ、上下を持って行きます。
1/27(土)開会式(焼津市総合体育館シーガルドーム)AM10:00。
1/28(日)県大会(第2試合10:30、勝つと第5試合14:00)東部のチームと。宿泊はしません。日帰りで通います。
2/3(土)3回戦、準々決勝(藤枝市総合公園陸上競技場)。
2/4(日)準決勝、決勝(エコパ)。
2/24(土)、2/25(日) 静岡安倍口招待試合があります。泊まりになると思います。詳細は前N会長に確認してください。
6年生は、今県大会に向けてオフにしておりますが、12/16(土)から一人でボール遊びを始めて下さい。
NTT県大会の後は、静岡安倍口招待試合の他に、萩丘招待、小笠招待などがある予定です。
【5年生】
ホンダカップが始まりました。本日、富塚の本部運営当番で、多数のご協力ありがとうございました。本日は1勝1分でした。
12/10(土)もホンダカップ富塚幹事で高丘グランドで行います。7:30から会場作り(線引きから)を始めたいと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。
【4年生】
一班交流試合が始まりました。年末年始にかけてリーグ戦を行います。
【3,2年生】
Mコーチ急逝されましたが、コーチ再編成は行わず現状で行きます。
12/9(土)2年生練習試合の申し込みがあります。
12/10(日)3年生内野小練習試合の申し込みがあります。
1/6(土)、1/7(日)グリーンメイトホンダカップがあります。
【1年生】
12/9(土)天皇杯ジュビロ磐田エスコートキッズに当選いたしました(いいなぁ〜:お母さん方から溜息)。

Tコーチより
12/23(土)、12/24(日)の高丘グランドはキャンセルして下さい。
来年度からゴールが全学年7メートルから5メートルの規格に変わります。小学校の規格です。
来年度からトレセンデーが毎月最終日曜日になります。
一班交流試合で西都台小から通達です。石碑近くで遊ばないようにして下さい。すぐ向こうが崖でとても危険です。
2007年度審判更新費の振込みが1/10から始まります。コンビニ不可と連絡しましたが、どうやら可のようです。できればセブンイレブンで。
S団長、F監督より
NTT、ホンダカップ、がんばりましょう。
次回協議会
次回協議会は平成19年1月13日(土)19:30から行います。第一週は成人式準備で公民館使用不可のため、第二週に行います。
トップへ