![]() | Y父母会会長より |
今月は退団は4年生1名です。入団は4年生1名です。 サッカー少年団の忘年会を以下のように開催します。各学年代表さんは出欠を11/17(金)までにまとめて父母会長まで連絡下さい。 12/2(土)一次会:19:00〜21:00 八百吉(伝馬町67、電話452-4372)6,000円、二次会:カラオケシダックス(肴町)二時間3,500円 忘年会前に18:45から15分間で協議会を開催いたします。 12/2(土)の練習は富小わっしょいというお祭りのためお休みとします。 蹴り納めを12/23(土)もしくは、12/24(日)のどちらかで開催する予定です。 |
![]() | Tコーチより |
Tコーチ不在のため、Tコーチより事前にいただいたFAXを父母会会長が読み上げました。 @少年団の連絡事項 11/25(土)の体育館練習は、ミニバスケットに譲ったのでありません。 高丘グランドの使用予定は以下の通りです。 ・11/11(土)は雨で使用中止の連絡済み(料金はかかりません) ・11/12(日)は3,2年生で使用予定(13:00〜17:00) ・11/25(土)は4年生が使用予定 ・12月の使用予定は、12/9、12/23、12/24、1月の使用予定は、1/13、1/20、1/28です。 A練習終了後の帰宅について、日が短くなったので自動車事故に注意してください。また、風邪が流行りだす時期になりましたので、手洗い、うがいを積極的に勧めて下さい。 B公式戦については、各学年コーチの欄を参照してください。 C班協議会及び西部支部より報告 ・馬郡グランドに水洗トイレが設置されました。設備要望署名ありがとうございました。 ・11/18(土)は、県技術委員会開催の公演に各団2名の動員があり、S団長とTコーチが参加します。その関係で、U-8浜松西キッズトレセン(オイスカ高校)はありません。 中央トレセン指導者も参加するので中央トレセンもお休みです。 (一班トレセン練習は、佐鳴台山本団長から開催されるとのことです)。 ・一班トレセン活動について、5,6年生はこの時期NTTやホンダカップで忙しいですが、トレセン練習日の次の日が公式戦でも班練習を優先してくださいと佐鳴台山本団長から連絡がありました。 (が、それはどうかと思います。要検討) ・静岡スーパーキッズ大会の参加者募集について 11/23(木)草薙総合運動場において、6年生男女で体力テストで総合75点以上か、反復横跳、20mシャトルラン、50m走、立幅跳、ソフトボール投げで満点の児童は参加資格があります。 保護者の参加承認と引率が原則です。 希望者はTコーチまで。(ただし、NTTカップで勝ち進むと試合と重なります) ・11/18(土)Jリーグの前座試合に3年生で参加します D審判事項より 更新の講習会を受講してください。 2007年度の更新料を来年1月末から2月中に払うことになりますが、今回より振込みが郵便局もしくは一部銀行のみになります。コンビニはバーコードの規格変更で不可だそうです。 |
![]() | 学年コーチより |
【6年生】 NTT決勝トーナメントが始まります。公式戦に向けてメンバーを固定しており申し訳ないですが、ご理解下さい。 5年生のホンダカップの開会式も申し訳ないですがNTT以外の子でお願いします。 【5年生】 ホンダカップが始まります。富塚が本部運営当番になっておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。 【4年生】 11/25(土)高丘グランドを使用します。 【3,2年生】 11/12(日)高丘グランドを使用します。 11/18(土)Jリーグの前座試合に参加します。 【1年生】 11/19(日)竜洋FCの1年生大会に参加します。 |
![]() | S団長、F監督より |
NTT、ホンダカップが始まります。がんばりましょう。 |
![]() | 次回協議会 |
次回協議会は12月2日(土)18:45から、忘年会の前に忘年会会場で行います。 |