|
試合開始時刻に間に合わないチームは失格とする。 |
|
大会エントリー選手、試合登録選手は20名以内とする。 |
| 試合中の交代人数は登録選手内であれば自由交替とする。 |
| また、出入りも自由とする。 |
|
退場処分または、本大会を通して2回警告を受けた者は、 |
| 次の1試合の出場は認めないものとし、(財)静岡県サッカー協会に報告する。 |
|
試合における事故は、大会本部にて応急処置はするがその後はチームまたは保護者の責任とする。 |
|
施設等の使用にあたっては十分な注意を払うこと。なお、各施設の指示事項は遵守すること。 |
|
参加チームは、異色のユニフォームを2着用意し、そのユニフォームの背番号は大会毎に登録した同じ番号のユニフォームを着用すること。 |
| 1〜20までの通し番号でなくてもよい。ただし、保有の通し番号を使用することを否定するものではない。 |
| なお、使用する背番号は常識の範囲内であること。 |
| 縦縞、横縞のユニフォームを使用するチームは、別布で背番号を作成し縫い付ける。 |
| また背番号と同番号がユニフォームの胸またはパンツの前(側)面につけてあること。 |
|
登録メンバーの変更は一切認めない。また、開会式には登録された選手全員が参加すること。 |
|
組み合わせは各支部の抽選により決定する。 |
|
選手は試合当日に個人登録証に写真貼り付けのうえ、持参し会場で登録チェックを受ける。 |
| なお、個人登録証を持参しない選手は試合に出場することができない。 |
|
ベンチは、グランドに向かい組み合わせ表の若い番号のチームが左側とする。 |
|
本大会前に開催される監督者会議及び開会式に欠席したチームは棄権とみなし、開催本部にて補欠チームを充当する。 |
| 監督者会議には、そのチームの監督または代表者が必ず出席すること。 |
|
本大会において(支部予選も含む)不正行為があった場合は、本大会の規律委員会で裁定を下すものとする。 |
|
入場行進、開会式の服装は、揃いのジャージまたはユニフォームとし、参加チームで決定する。 |
| なお、体育館にて行いますので体育館シューズを持参のこと。 |
|
メンバー表提出(大会申し込み)時に登録証が未到着の選手については、メンバー表に登録申請中と明記し、 |
| 監督者会議当日に登録証のコピーを持参する。 |
| また、監督者会議までに登録証がない選手については(財)静岡県サッカー協会発行の追加登録証明書に写真を張付して持参すること。 |
|
以上の細則及び県協会少年委員会規約を守らないチームは大会に参加できない。 |