![]() |
グランドは世界一の長さを誇る木造橋、ギネスブック掲載の大井川蓬莱橋のすぐそばです。 |
![]() | ![]() |
グランドにはスポンサーの広告が・・・ | プロの試合みたいですね。 |
富 塚 | 4 | 3−0 | 2 | 清水南(駿東郡) |
1−2 |
![]() |
試合前のセレモニー、整列します。なんと選手紹介のアナウンスもありました。 |
![]() | ![]() |
横断幕登場です。 | 円陣で気合を入れます。 |
![]() | ![]() |
シュートのところです。 | 後半、カウンターに出るところですね。 |
![]() | ![]() |
オスグッドに半月板他、満身創痍でした・・・ | が、これが超ロングFK弾だ。推定30メートル(管理人独断)。 |
![]() | ![]() |
ディフェンスラインも頑張りました。 | キーパー、ロングキックです。 |
![]() | ![]() |
助っ人5年生、豊富な運動量でした。 | 助っ人5年生、前線で頑張りました。 |
![]() | ![]() |
助っ人5年生コンビ、中盤で大活躍です。 | やったー、勝ったぁ。勝利の瞬間、歓喜の応援団。 |
富 塚 | 0 | 0−1 | 1 | 飯田(静岡市清水区) |
0−0 |
![]() |
試合前のセレモニーです。 |
![]() | ![]() |
円陣ほどけました。がんばるぞ。 | キックオフ(後半)。 |
![]() | ![]() |
キャプテン飛び出しました。 | 中盤を突破します。 |
![]() | ![]() |
センタリング、いくぜ。 | 右サイドで勝負します。 |
![]() | ![]() |
サイドバック、相手をマークします。 | センターバックもマークに行きます。 |
![]() | ![]() |
キーパー、前線へ蹴り出します。 | 助っ人5年生大活躍、無人のゴールで2,3点守りましたね。 |
![]() | ![]() |
助っ人快速5年生、ものすごい運動量です。 | シュート!でも、なかなかさせてもらえなかった。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |